大型ダンプカーの50年の経験を活かして

初めまして。私は昭和27年創業の土木会社で50年間ダンプによる土砂運搬に携わり、その間20年間会社の代表を務めました。現在はダンプやトレーラーの車体の研究をしております。

過去にはアルミボデーダンプを発案し、日野自動車、いすゞ自動車で採用され、全国に普及しました。

特許出願中

GOTSUニュース「都市型ダンプ」を採用と輸送効率化

都市型ダンプカー

積載量を稼ぐ為に、車体重量を軽くしました。

4t車のキャビンをワイドにして大型ダンプのサイズにし、フレームを30cm短くして軽くしました。

小回りが利くようになりました。

日野自動車が採用した都市型ダンプ
シャーシをぶった切って短くした都市型ダンプ
都市型ダンプの設計図面

全長が短い(ホイールベースが短い)ので、小回りが利きます。

さらにアルミボデーにより車体が軽いので、積載量を増やすことができます。

総重量が20tを超える大型ダンプは道路を傷めるために、やたらと走れません。

 

  ロングダンプ 都市型ダンプ
占有道路幅 5.4m 4.8m
最適軸距離 5,520mm 4,400mm
連結最速軸距離 5,520mm 4,400mm
全長 9,140mm 6,990mm
最小回転半径 7,800mm 6,600mm
旋回角度 90度 90度

ダンプカーの排気量と馬力の変遷

年度 ダンプカー 積載量 排気量 馬力 特徴
昭和33年頃 TX ダンプカー 5t500kg 6,100cc 118馬力 シングルデフ
37年 TX6気筒 ダンプカー 6t 6,100cc 125馬力 シングルデフ
39年 TD6気筒 ダンプカー 8t 10,200cc 180馬力 シングルデフ
39年 東京オリンピック開催 TM6気筒 ダンプカー 11t 11,000cc 220馬力 ダブルデフ
42年 TM6気筒 ダンプカー 11t 12,000cc 220馬力 ダブルデフ
45年 TMK6気筒 ダンプカー 10t800kg 12,000cc 240馬力 ダブルデフ
47年 ニューパワーZ6気筒 ダンプカー 10t800kg 12,000cc 260馬力 ダブルデフ
48年 V10SRZ ダンプカー 10t500kg 12,500cc 295馬力 ダブルデフ
49年 V10SRZSS ダンプカー 10t500kg 12,500cc 320馬力 ダブルデフ
51年 ロッキード事件 田中角栄          
53年 V12P ダンプカー 9t500kg 14,900cc 355馬力 ダブルデフ
55年 V12P ダンプカー 9t500kg 18,000cc 370馬力 ダブルデフ
平成元年 海部内閣         ダブルデフ
6年 V8日野自動車 アルミダンプカー 10t100kg 16,000cc 310馬力 原住が開発した都市型ダンプカー
7年 V8いすゞ ギガアルミダンプカー 11t 15,201cc 285馬力 原住が開発した都市型ダンプカー
8年 V8いすゞ ギガアルミダンプカー 11t400kg 15,201cc 285馬力 原住が開発した都市型ダンプカー
13年 いすゞCYZ ギガアルミダンプカー 12t 9,839cc 340馬力 原住が開発した都市型ダンプカー
15年 日野GK スチールダンプカー 12t 7,684cc 270馬力 原住が開発した都市型ダンプカー
スウェーデン鋼
インタークーラーターボ
16年 いすゞFVZ スチールダンプカー 12t 7,790cc 280馬力 原住が開発した都市型ダンプカー
スウェーデン鋼
インタークーラーターボ
18年 いすゞCYZ ギガスチールダンプカー 12t 9,839cc 330馬力 原住が開発した都市型ダンプカー
スウェーデン鋼
インタークーラーターボ

積載量が減ってきてエンジンの馬力が増えました。

人手不足をなくする為には

土砂の積み込み時間を短縮するには、13tの油圧ショベルを20tの油圧ショベルに変える事です。
積載量が9t300㎏の大型ダンプカーをアルミボディーの12tのものに変えるとドライバーの賃金が出ます。
各現場に言いたい事は土砂運搬工事の大型ダンプカーは台数計算では無く、何トン運んだかのトン数計算です。

1㎥あたりのトン数表
品名 乾燥しているもの 普通のもの 水分が多いもの
黒土 0.8~0.9 0.9~1.0 1.2~1.4
ローム 1.0~1.2 1.2~1.4 1.4~1.6
1.4~1.6 1.6~1.8 1.8~2.0
普通土 1.6~1.7 1.7~1.8 1.9~2.1
シルト 1.7~1.8 1.8~1.9 2.0~2.1
粘土 1.8~1.9 1.9~2.0 2.1~2.2
砕石 1.6~1.8 1.7~1.8 1.8~1.9
コンクリート   2.3  
アスファルト   2.4  
セメント   3  
鋳鉄   7.2  

 

私が平成6年に考えた大型の軽量ダンプカー

車体が3t軽くなり、積載量が3t多く積めるために12t積みになりました。

普通12t積みだと道路使用許可が必要ですが、このダンプカーは許可は無く走れて、全体が一回り小さくコンパクトになりました。

カーブが小さく曲がれて安全です。

 

減ったタイヤのカスは側溝に流れ下水に行き、海を汚します。

急ブレーキ、急ハンドルなしで

私たちの道路が傷みません。

 

  • 9段ミッションでトルクコンバーター付き
  • 追突防止付きです

 

積荷が3t増えるから、ドライバーの賃金が上っても、利益は増えます。

アルミダンプカー

ダンプカーは、車重と積載量と1人あたり55kgの人間を合わせてトータル19t990kgと決まっています。

それ以上になると、県道、市道、村道は警察の許可が必要となります。

積載重量を少しでも増やすために考案したアルミボディーのダンプカーを1994年日野自動車が採用しました。

HINODE 9

September No.460 1995 より

  

日野に続き、いすゞもアルミボディーランプを採用しました。

 

輸送リーダー VOL104 April 1998 より

アルミ大型ダンプ

大型ダンプカーの積載量が増えると車体のホイールベースが長くなり、曲がる角度が大きくなります。

このダンプカーの場合、積載量が12tなので、道路通行許可が必要です。

総重量19t999kgの大型ダンプカー。積載量は9t300kg積です。このダンプカーは許認可が必要ありません。

私が考案した総重量19t999kgの都市型ダンプ。積載量は12tです。許認可が必要ありません。

ダンプカーの車体を軽量化(建通新聞)

アルミボディのダンプカーによって、燃料効率アップと共に、環境保全を実現化した原住土木の取り組みが業界各誌に特集されました。

 

全日本トラック協会発行 環境基本行動計画 2003.1 より

スェーデン鋼のダンプカー

アルミは材料費が高く費用が掛かるので、スェーデン鋼(スチール製)のボディを新たに開発しました。

 

週間建設リサーチ 平成15年11月29日 第1868号より

川崎商工会議所発行「かいぎしょ」 No.563/DEC 2004年12月号 より

トレーラーダンプカー

新明和工業株式会社発行 コマーシャルモーター 2000年2月号

原住の経歴
原住 中学3年 昭和35年 50ccバイク
原住 16歳 昭和36年 3輪免許
原住 18歳 昭和38年 普通・大型
原住 20歳 昭和40年 ブルドーザー
  大型トレーラー